関西割烹 ふた川
2009.07.25 23:27|おいしい物・おいしい店|

関西割烹 ふた川 TEL:03-3796-1663
※HPはありません。食べログのリンクを貼っています。
東京都港区六本木3-9-4 六本木ロイヤルビル2F
17:00?22:00(L.O) 日曜・祝日休業
知る人ぞ知るお店らしいです。
ご予算は1?2杯飲んだとして、お一人1万円ちょっと。
お料理の質を考えるとお安いのではないでしょうか。
カウンターに6席、座敷に8席しかない小さなお店です。
今回はカウンターに座って、かぶりつきで
ご主人の手捌きを拝見させていただきました。

最初に出てきたこのじゅん菜がおいしいのなんのって。
生のじゅん菜を軽く湯通しした程度だと思います。
フルフル・プチプチです。

江戸前穴子の塩焼きのあと、
鱧の湯引きと北海道産生うにが出てきました。
鱧の骨切りの目の前でやってくれるわけです。
熟練の技です。
雲丹もミョウバンを使っていないものなのでとっても甘いのです。

吸い物はかさごのすっぽん風(すっぽんが入っている訳ではない)、
焼き物は、マナガツオの幽庵焼き、フッコの塩焼き、
そして、上の写真は鱧の卵と小芋を少し甘めに炊いたもの。
魚卵が大好きな私にはとても嬉しい献立でした。
鱧の卵は初めてでしたが、癖がなくておいしいのですね。
煮物をいただいていた辺りでは、もっと食べたいと
感じていたのですが、最後にお食事(シジミの赤だしとしそご飯)
を食べて終わってみると、とっても満腹でした。
水果にはご主人が山梨までバイクで買いに行くという、
桃・白鳳が出ました。とっても上等な桃でした。
カウンター越しにご主人に質問しまくりながら、
「おいしい!」を連発してしまいました。
こねくり回さなくても、丁寧に扱ってあげれば
こんなにおいしくなるんですよねー。
いやあ日本料理はスゴイです。