手話講座 初級クラス修了
2014.01.29 21:05|手話関連|
手話講座2年目、初級クラスが今日終了しました。
時々難易度が急にアップする点など、
ちょっと解せないところもあったけど、
勉強にはなりましたし、
担当講師ではなく上の団体が決めている内容だそうなので仕方ないようでした。
先生方、クラスメイトの皆様、お世話になりました。
26年度は同じ講座の中級に進む仲間もいるのだけど
中級からはバッチリ通訳指向になるらしいので
私は違う教室を検討中です。
今習いたいのは日本手話(聾者的な手話)であって、
日本語対応手話ではないのです。
通訳もゆくゆくは目指すかもしれませんが、
日本手話をまず体に覚えさせてから、というのが私の理想なのです。
英語に関わって何年経ってるかしれないけど、通訳が出来るわけじゃありません。
会話と通訳は別の次元だってことは痛いほど分かっているのです。
道程がひどく長いであろうこともよーく分かっているのです。
細くとも長く続けらられますように。
頑張りましょう。私。
時々難易度が急にアップする点など、
ちょっと解せないところもあったけど、
勉強にはなりましたし、
担当講師ではなく上の団体が決めている内容だそうなので仕方ないようでした。
先生方、クラスメイトの皆様、お世話になりました。
26年度は同じ講座の中級に進む仲間もいるのだけど
中級からはバッチリ通訳指向になるらしいので
私は違う教室を検討中です。
今習いたいのは日本手話(聾者的な手話)であって、
日本語対応手話ではないのです。
通訳もゆくゆくは目指すかもしれませんが、
日本手話をまず体に覚えさせてから、というのが私の理想なのです。
英語に関わって何年経ってるかしれないけど、通訳が出来るわけじゃありません。
会話と通訳は別の次元だってことは痛いほど分かっているのです。
道程がひどく長いであろうこともよーく分かっているのです。
細くとも長く続けらられますように。
頑張りましょう。私。